ひょんなことから、設備時計の子時計を入手。
arduinoで動かせるかやってみることにしました。
まずは先人たちの記録を探します。
24V/30secのパルスを極性を変えつつ発生させればいいようです。
コンセントから電源は取らざるを得ないでしょうね。
参考にした場所
https://sound-au.com/clocks/arduino.html
http://atmk.sakura.ne.jp/site2/radio/masterclock.htm
https://www.instructables.com/Arduino-based-master-clock-for-schools/
https://www.instructables.com/Arduino-LCD-Master-Clock/
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/mame/64.html
0 件のコメント:
コメントを投稿